Googleサイトマップ登録

サイトマップ
トランスファーファクターの自然治癒力【4Life健美人】
ホーム製品一覧製品購入方法4Lifeビジネス紹介特定商取引法表示製品説明会などのご案内お問い合わせ日記ブログ

Googleサイトマップ登録でSEO(検索エンジン最適化)対策

初心者でも出来る、 「Googleサイトマップ登録」

Googleサイトマップの登録手順と「オーナー確認」




 サイトマップには、下記の、2種類があります。
 @サイト内の全ページをリストして作成した、ホームページ訪問客様向けサイトマップ
 AGoogleなど検索サイトに、作成したホームページ情報を伝える為のサイトマップ
  こページでは、Aの「Googleサイトマップ登録方法」と、「オーナー確認方法」
  ご紹介いたします。

「Googleサイトマップ登録」をすると
Google検索エンジンに対して、サイト内の全ページの存在を素早く伝えられることができ、サブページまで含めてGoogleに登録されない(インデックスされない)現象は、ほぼ解消されます。

 @検索サイト向けのサイトマップをGoogleに登録する事で、Googleに対して「インデックスして下さい。私の
  サイトに早く来て下さい!」と自らアピールする事ができるため、インデックスを早める事ができ、
 Aインデックスされるまでの時間を短縮できます。


一方、「オーナー確認」をすると
サイトを運営する上で、大変参考となる統計情報を得たり、検索エンジンで表示されなくなった、というようなトラブルやエラーの情報を知ることが出来、サイト運営上とても有利です。


Google,Yahoo!,MSN 兼用サイトマップの作成と保存方法


STEP.1 (動画)サイトマップに登録するサイトマップファイルを作成します。

サイトマップラスを使用することで、Google、Yahoo!、MSN サイトマップに登録
するために必要な、兼用サイトマップを簡単に作成することが出来ます。
入力するURLには、ホームページのトップページのURLを入力してください。


サイトマップの作成

下の「サイトマップラス」の「http:// 」に、貴サイトのトップページのURLを入力、「サイトマップを作成」をクリックすると貴サイトのサイトマップが、簡単に作成されます。

サイトマップラス Powered by SEO対策


貴サイトのサイトマップの、情報表示

作成されたサイトマップの情報が、下記のように表示されます。表示には少し時間がかかります。
※http://www.kenbijin.com は、当サイトの情報ですが、実際は、貴サイトの情報が表示されます。

サイト内のページ取得完了いたしました(48 ページ)
(取得リンク数 : 617 実行時間 : 00:00:10....終了
URL 更新頻度 優先度 登録状況
※トップページなど更新頻度の高い重要なページは、「更新頻度:毎日」「優先度:高」に
されることをお勧めいたします。すべてのページの優先度を「高」にした場合などは
良い効果を発揮できない可能性がありますのでご注意ください。

サイトマップの保存

上記「URLごとの情報を変更する」はそのままで、「サイトマップを保存」をクリックしますと、下記のようなダイアログがでますので、「保存」をクリックして「名前を付けて保存」のダイアログを出します。



上記ダイアロが出ましたら、「保存」をクリックして「貴サイトの情報を格納しているフォルダ」、もしくは「デスクトップ」などへ、「sitemap.xml」ファイルを保存いたします。要は、保存した場所を忘れないことです。


サイトマップをご利用サーバーへアップロード


STEP.2 (動画)サイトマップファイルをルートディレクトリ(最上階層)にアップロードします。

FTPソフト、またはご利用のホームページ・ブログサービスのアップロード(転送)機能を使用して
サイトマップファイルをルートディレクトリ(最上階層)にアップロードしてください。※1


上記で保存した、「sitemap.xml」ファイルを、サーバーへ転送

FTPソフトなどを用いて、作成したホームページをサーバーへ転送する要領で、貴サイトのトップページ(index.html など)があるディレクトリ(/public_html など)へ、「sitemap.xml」ファイルをアップロードします。

※1 - 解説ムービー内では無料のFTPソフト「FFFTP」を使用したアップロード方法を解説しています。
   サイトマップファイルのアップロードは、通常利用されているFTPソフトやサービスでも問題ありません。
   なおご利用のホームページサービス、ブログサービスによってはサイトマップファイルを
   ルートディレクトリにアップロード出来ない場合もございますのでご注意ください。


アップロードの確認

アップロードされると、貴サイトのサイトマップ(sitemap.xml)のURLは、
http://貴サイトドメイン/ の場合、http://貴サイトドメイン/sitemap.xml となります。下記の例のように、このURLにアクセスすることが出来れば、無事アップロードは成功です。
 
例:http://www.kenbijin.com/の場合、http://www.kenbijin.com/sitemap.xml の様になります。
  参考までに一度アクセスしてみてください。


Googleアカウントの取得


STEP.3 (動画)Googleアカウントをお持ちでない方はアカウントを取得します。

Googleサイトマップに登録するためには、Googleアカウントが必要となります。


Googleアカウント取得方法

Googleアカウントの取得は非常に簡単です。
お持ちで無い方は、Googleアカウント ページへ進み「アカウントを作成」をクリック、表示されたページで「Google アカウントに必要な情報」を入力、「同意して、アカウントを作成します」をクリックすると取得できます。

すでにお持ちの方は「STEP.4」へと進んでください。

※Googleアカウントがあることで、他のGoogleのサービスも利用できるようになります。
ホームページ無料アクセス解析 Google Analytics(グーグルアナリティクス)もその一つです。
こちらもご利用で無い方は、後ほどでいいですから、是非導入をお勧めいたします。

Googleアカウント取得の確認

申込み後まもなく、あなたがアカウント作成時に書き込んだメールアドレスに、「Gmail チーム」より
「Gmail アドレス、○○○○@gmail.com を作成しました。」のメールが届きます。
これで無事に、Googleアカウントの取得は完了です。

※「Gmail チーム」より届いたメールは、大切に保管しておきましょう。


Googleサイトマップへの登録


STEP.4 (動画)Googleサイトマップにサイト及びサイトマップを追加します。

Googleサイトマップに、追加したいサイトのURLを、フォームに入力するだけで登録が出来ます。


Googleウェブマスターツールにログイン

Googleウェブマスターツールにログインするためには、Googleアカウントを入力する必要があります。
まず、ログインページから、上記「Googleアカウント取得」で得た Gmailアドレスとパスワードを入力、「○○○ さんの Google アカウント」ページを開きます。

       

次に、「サービス」メニューにある「ウェブマスター ツール」をクリック、「ダッシュボード」へ移動します。
ログインすると「ダッシュボード」へいきなり移動される場合がありますが、問題ありません。

2 管理しているサイトのURLを登録

「ダッシュボード」で管理するサイトとして、登録するサイトのURLを入力し、[サイトを追加]をクリックします。独自ドメインの場合は、独自ドメインを入力してください。
【例】 http://www.kenbijin.com/

        

管理するサイトを登録した後は、「ダッシュボード」から「サマリー」へ移動します。

3 サイトマップを登録

@「サマリー」画面の左メニューの「サイトマップ」へ移動します。
※「サイトを確認」というのが表示されていますが、サイトマップの登録には必須ではありません。ウェブマスターツールの他の機能を使う場合に必要です。

        

Aアップロードした、「sitemap.xml」ファイルを入力
 「sitemap.xml」を入力、「サイトマップを送信」ボタンをクリックします。

        

B下記のような文章が出れば、登録申請完了
 http://貴サイトドメイン/sitemap.xml を追加しました。レポートの更新には数時間かかることがありま
  すので、しばらくお待ちください。


        

C「ステータス」に OK が出れば、登録完了

        

※「ステータス」の変更時間:1時間から3時間程すればステータスが【OK】または【エラー】に変わります。
【エラー】と表示された場合は、エラーと表示されたサイトマップの右の【詳細】を選択してください。移動した先のページに、Googleからのエラーの原因などの詳細説明がありますので、それを元に改善しましょう。

これでGoogleへのサイトマップの登録が、無事完了しました。
(サイトマップの追加後、確認されるまでに24時間ほどかかる場合があります。)

ここまでで、「Googleサイトマップ登録」をすると
Google検索エンジンに対して、サイト内の全ページの存在を素早く伝えられることができ、サブページまで含めてGoogleに登録されない(インデックスされない)現象は、ほぼ解消されます。

ご苦労様でした!
「ここまで来ればもう大丈夫?」と言いたいところですが、もうひと踏ん張りできる方は、
引き続き STEP.5 へお進みください。
「ステータス」に OK が出る間、最後の最後に、STEP.5 の作業をされることをお勧めいたします。

その場合、ここまでで一応登録は完了していますが、今開いているページは開いたままにしておいてください。


サイトマップ登録後の「オーナー確認方法」


STEP.5 (動画)サイトのオーナー確認を行います。

サイトの登録およびサイトの追加の次に必要なのは、「オーナー確認」です。


オーナー確認の必要性

「オーナー確認」設定をすると、サイトを運営する上で、大変参考となる統計情報を得たり、検索エンジンで表示されなくなった、というようなトラブルやエラーの情報を知ることが出来ます。

オーナー確認設定方法

サイトのオーナー確認には2種類の方法がありますが、こちらではHTMLファイルをサイトマップ同様に、ルートディレクトリにアップロードする方法を解説いたします。

@STEP.4の「ウェブマスター ツール」ページの「診断」 → 「サマリー」の「確認」をクリック、
 「サイト確認ページ」へ進みます。

 「確認方法選択・・・・」で、「HTMLファイルをアップロード」を選択すると

   次に示す HTML 確認ファイルを作成し、http://貴サイトドメイン/ にアップロードします。
  「google**************.html

 が表示されますので、赤文字の部分(実際は黒太字です)をコピーします。

A「メモ帳」を開きます(開く方法は問いません)。「メモ帳」以外の通常ご利用されている
 テキストエディタを使用しても結構です。
 中身を空白のまま、ファイル → 「名前を付けて保存」をクリック、ダイアログが表示されましたら
 「ファイル名」の *.txt を削除、先ほどコピーした「google**************.html」を貼り付けて、
 保存してください。
 保存場所は、「貴サイトの情報を格納しているフォルダ」、もしくは「デスクトップ」など忘れない
 場所です。

BFTPソフトなどを用いて、貴サイトのトップページ(index.html など)がある
 ディレクトリ(/public_html など)へ、先ほど保存した「google**************.html」ファイルを
 アップロードします。

Cアップロードが終わりましたら、STEP.4 の画面へ戻り、「google**************.html」の表示の
 下にある「確認」ボタンを押します。

以上で登録作業は完了です。

本当にお疲れ様でした!
これで、「オーナー確認」をすると
サイトを運営する上で、大変参考となる統計情報を得たり、検索エンジンで表示されなくなった、というようなトラブルやエラーの情報を知ることが出来、サイト運営上とても有利なツールを手にすることが出来ました。

様々な機能をご堪能ください。
貴サイトの益々のご発展を祈念いたします。

Google Analytics 高度な無料アクセス解析


Google Analyticsなら高度なアクセス解析が手軽に無料で行えます。

グーグルが無料で提供している Google Analytics(アナリティクス) の利用もお勧めです。
Google Analyticsとは、もともとは、高価なASPタイとして提供されていた、アクセス解析のUrchin(アーチン)をグーグルが買収し、更に使いやすく進化させて無料で提供を始めた物です。 全て無料で利用でき申込みや設定も簡単です。 アカウントを開設したら、アクセス解析を行いたいページに集計コードを貼り付けることで、直ぐにアクセス解析が行えます。



このページのTOP